このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2016年5月15日日曜日

追憶 1343

”普通”の人は、常識という偏見や周囲の人達からの教え、そして、自分自身の経験値という浅知恵によって結論を導く。
しかしながら、それでは有益な結論を導くことは難しいのである。
誰も、何が正しいことなのか?を知らないであろう。
それぞれの正義を掲げてはいるが、それが本当に正しいことなのかは、誰にも分からないのである。
何が正しいことなのかを知っているのは、所謂(いわゆる)”神”と呼ばれる”何か”だけなのではないだろうか?
人生や自分自身が何であるのかも知らない人間には、何が正しいことなのか?ということが分からないのが普通なのだ。
”普通”の人達は、目の前の状況の結論を急ぎ過ぎている。
大抵の場合、感情によってすぐさま結論に至る。
見極めることなどしないのだ。
何の根拠もなく、ただそう思うからそうなのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿