このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2017年7月22日土曜日

追憶 1749

多くの人は沈黙を恐れている。
それは、沈黙が自己の正体を教えるからだ。
沈黙には、人を強制的に内省させる力がある。
多くの人は自己の正体が暴かれるのを恐れている。
それは、自己とは未熟な存在であり、歪んでいるからだ。
汚ない部屋を他者に見られるのを恐れるのに似ているだろう。
多くの人は、有りの儘(まま)の生活を他者には知られたくないのである。
内省するということは、自らの汚ない部屋を客観視するようなものだ。
多くの人は、部屋が汚ないことに気が付いていながらも、それを改善することを恐れているのである。
それは、気楽な怠慢(たいまん)生活を手放すことになるからだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿