このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2018年10月27日土曜日

追憶 2211

例えば、机の上で勉強ばかりを続けた人間の価値観や考え方は偏ってしまう。
様々な知識を所有したとしても、それは、成長ではないのだ。
成長を実現するためには、机から離れた遊びから学ぶことも必要なのである。
知識だけでは成長を実現することは出来ない。
成長を実現するためには、知識の支えとなる経験が必要なのだ。
経験とは、実践のことである。
様々な実践を経験しなければならないだろう。
宗教というのは、戒律(かいりつ)によって行動を制限する。
行動を制限することが、“良い”人を育むという考え方なのだ。
悪いことをしない方が、良い人を育てるためには近道であるように思える。
しかしながら、成長というものはそう単純なものではない。
成長への近道は、悪いことをして失敗したり、苦渋(くじゅう)を得なければならないのである。




0 件のコメント:

コメントを投稿