最も売れているものが最も良いとは限らない。
最も支持されているものが最も良いとも限らないのである。
マクドナルドやコカコーラなどの世界的な企業の提供する商品が、本当に良い食品だと思うだろうか?
わたしはそれを良いとは思わないので、口に運ぶことはない。
寧(むし)ろ、良いものは少ない。
残念ながら、この世界においては、良いものの方が理解されないということの方が多いのである。
天動説が常識であった時代の人たちは、地動説を受け入れることが出来なかった。
天動説は、自己を中心とした傲慢(ごうまん)な考え方であったために、本質的な考え方だとは言えない。
結局は、地動説の方が事象に対して本質的な考え方であるとして、常識がそれを受け入れなければならなかった。
長い間信じてきた常識は、結局のところ誤解から生じた偏見でしかなかったということである。
0 件のコメント:
コメントを投稿