一見すると、彼は気の優しい温和な性格の人である。
優しいからといって、人格が優れているとは限らない。
気の弱さや卑屈(ひくつ)や自己憐憫(じこれんびん)を抱えているからこそ、優しく見えているだけであるかも知れないのである。
自我意識は、何も"プラス"に偏(かたよ)る訳ではない。
自我意識は、"マイナス"にも偏るのである。
自我意識がプラスに偏れば、傲慢(ごうまん)や利己主義という現れ方をするであろう。
マイナスに偏れば、卑屈や事勿(ことなか)れ主義という現れ方をするのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿