光の天秤 -自叙伝-
このブログについて
自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。
2019年5月10日金曜日
追憶 2406
人は、老化に伴(ともな)って自我意識が薄れていくのが自然である。
自然に従えば、人は徐々に"丸く"なるのだ。
不自然な人は、歳を重ねても自我意識の勢いが収まらず、余計に偏屈(へんくつ)になっていく。
そのような人物は、人生における様々な問題に対して、自己を正当化してきたのであろう。
"普通"、導かれる問題は、自我意識の"角(かど)"を削る。
問題によって角が取れるから丸くなるのである。
歳を重ねる程に自我意識が弱まるのは、それだけ問題を経験したからなのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿