間違った形の信仰は、幸福どころか不幸を招いてしまう。
	今日の日本にも様々な宗教が乱立しているが、残念ながらすべてが間違った信仰であるということを言わなければならない。
	宗教を否定しているのではない。
	やりたい奴はやれば良いのだ。
	しかし、宗教というものは所詮(しょせん)人が作ったものである。
	それに、時間の経過と共に足したり引いたりして形を変えていく。
	そして、宗教を引き継ぐのは神を知らない人間なのである。
	自らの信仰する神を見たこともないのに、どうやってその道を説くというのだろう?
	会ったことも無い人のことを自分勝手に公言する者は嘘吐き以外の何者でもないのである。
	それが人の正しい道だと言うのは間違っているのだ。
	偽物を偽物として売るのは良い。
	しかし、偽物を本物として売るのは許されない。
	偽物と知らずに売っても、偽物を売ったのであれば罪人なのである。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿