このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2018年2月17日土曜日

追憶 1959

わたしは劣等であるが故に、"先生"と呼ばれることに違和感を覚える。
わたしはそのような偉い人間ではない。
わたしには、学ばなければならないことが、他の誰よりもたくさんあるのである。 
自分に優越することは、即(すなわ)ち立ち止まることである。
"先生"と呼ばれることを許してしまうのであれば、その立場に気を良くして、歩みを止めてしまうに決まっている。
立場(権力)を得れば、それを失いたくないのが人間である。
わたしは優れた人間ではない。
他の人がどうかは知らないが、わたしには傲慢は重荷なのである。
多くの人は、わたしを"先生"と呼んで試みる。
それは、足に絡み付く茨(いばら)のようなものだ。
それに捕らわれてしまうと、道を完成することは出来ないのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿