このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2016年4月5日火曜日

追憶 1303

Hが子を授かったことに対して、本来ならば感謝しなければならないだろう。
しかし、人の感情はそう簡単に割切れるものではない。
今までに築いてきた価値観(常識)が、それから外れる状態を拒絶するのである。
Hの家族は、それを受け入れることが出来なかった。
そのために意見が分かれ、争っているのである。
H達の行為は、自分達の学びと、家族に対する学びを兼ね備えている。
H達は価値観がそれぞれに違い、そこから導き出される価値と問題を学ぶ。
家族は、古い価値観を壊して”もらい”、新たな時代を生きるための準備をするのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿