このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2018年12月22日土曜日

追憶 2267

残念ながら、因果は都合に関係なく実現する。
どちらかと言えば、都合の悪い時に実現することの方が多いだろう。
一つ問題が生じれば、次々に問題が生じるものである。
それは、一度嘔吐(おうと)すれば、続けて二度三度と嘔吐するのと同じであるだろう。
泣き言や不平不満を吐いている人は、その行いに相応しく、苦しみが連鎖(れんさ)してしまう。
それに耐えることが出来ない多くの人は、宗教に縋(すが)るのである。
多くの人が宗教に縋るのは、自らを磨き、成長するためではない。
苦しみから逃れるために、縋っているのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿