光の天秤 -自叙伝-
このブログについて
自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。
2019年4月2日火曜日
追憶 2368
わたし達が自尊心を磨くためには、学ばなければならない。
学びとは、大抵の場合苦しみである。
なぜ、学びが苦しみであるかといえば、それは、未知の体験だからだ。
苦しみとは、簡単に言えば“不慣(ふな)れ”のことであるだろう。
もちろん、それだけが苦しみの本質ではない。
しかしながら、人は、単純に慣れていないことに苦しむのである。
どのような苦しみも、慣れると緩和(かんわ)される。
それは、経験を通じて苦しみとの向き合い方を理解するからである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿