このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2019年12月16日月曜日

追憶 2626

恐れは、怒りを誘発(ゆうはつ)する。
恐れを抱く犬が牙(きば)を剥(む)いて威嚇(いかく)することや、今流行りの煽(あお)り運転をするような人たちも、心の奥底に恐怖を抱えているのである。
恐ろしいから防御しなければならず、防御は攻撃として現れるのだ。
それが傲慢(ごうまん)の成り立ちなのである。
恐らくは、彼も傲慢に振る舞った結果として腰を痛めたのであろう。
彼は何かしらの怒りを抱えているであろうが、それよりも先に恐怖を抱えていたということを念頭(ねんとう)に置いておかなければならないだろう。



0 件のコメント:

コメントを投稿