このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2015年5月20日水曜日

追憶 982

世間での流行は、その大半がTVによって作られる。
それは、紛れもない事実である。
TVという宣伝媒体は、見方を限定すると、人々を簡単に洗脳するための道具である。
戦後日本におけるTVの目的や、某テレビ局社長の演説などを調べてみると、それがどのような目的と経緯で日本に根差しているのかが分かる。
老若男女が朝から晩までTVに釘付けである。
共通の話題を提供してくれるTVは、コミュニケーションの手段としては最適であるだろう。
多くの人がTV番組や、そこに出演するタレント、著名人やスポーツの話をする。
それだけで、何時間も熱心に会話を楽しむ人もいるだろう。
わたしも生まれた時からTVに慣れ親しんで育った。
そのため、わたしの生活にとってもTVという娯楽は切り離せないものとなっていたのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿