傲慢(ごうまん)は賢(かしこ)く、巧妙(こうみょう)に振る舞う。
多くの人は、傲慢がそこに潜んでいることに気が付かない。
それは、藪(やぶ)に毒蛇が潜んでいることに気が付かないようなものである。
藪の中の毒蛇に気が付くのは、毒蛇が牙(きば)を剥(む)いて足首に噛み付いた後のことだ。
あなたは、強烈な痛みに何が起こったのか分からない。
急いで足首を見た時に、そこに毒蛇が噛み付いているのを認める。
そこで急いで毒蛇を取り除くが、その時には既に毒が体内に侵入しており、簡単に身体の自由と命を奪うのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿