これは、天使であっても(天使であるが故に)、人間の自由意思というものを尊重する必要があるのではないだろうか?
わたしは天使のことで知っていることをできる限り伝え、それを考慮して答えを出すように促(うなが)した。
後から文句を言われると困るのである。
しかし、予想通りNは快く承諾したので、天使ガブリエルはNの守護者としての仕事をしてくれるようになった。
わたしはそれをとても心強く思い、感謝するのであった。
天使の仕事とは、学びの具現化ではないかと思える。
わたしたち人間は未熟であるが故に学び続けている。
天使に対して幻想を抱いている人は少なくないだろう。
神や仏(多くの人は神社仏閣としての認識であるだろうが)に対して幻想を抱いている人が幸運や奇跡を求めて神頼みをするが、同じような感覚によって天使を位置付けている。
天使が守護者となれば、苦しみを遠ざけ、困難から救い出し、幸運を導いてくれる。
だから、天使に祈ろう…
このように考えている人は多いだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿