このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2020年6月29日月曜日

追憶 2822

多くの人は、例えば、快楽や欲望を貪(むさぼ)ること、自己顕示欲(じこけんじよく)や承認欲求(しょうにんよっきゅう)を満たすこと、見栄を張って優越感に浸(ひた)ることなどを人生の豊かさだと思っているだろう。
そのようなことを豊かさだと思っている人には敵が存在し、争いが常である。
快楽や欲望を貪るためには、争いの果てに敵を倒さなければならない。 
敵を倒さなければ、分け合わなければならず、貪ることは出来ないからだ。
自己顕示欲や承認欲求を満たすためにも、争いの果てに敵を倒さなければならないだろう。
敵を倒すことによって自らの力を誇示(こじ)し、仲間や敵に自らの力を認めさせるのである。
見栄を張り、優越感に浸ることにも、かつては敵であった敗者が必要なのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿