このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2020年6月16日火曜日

追憶 2809

人の思い付くことは、“神”ではない。
人は、“神”を思い付くことが出来ないのである。
人生における純粋な動機というものは、人が思い付くことではない。
人が考えたり、思い付いたものは、人生における純粋な動機には成り得ないということなのである。
人が思い付くことは、不純なものであると理解しなければならないだろう。
大抵の人間は、利己的にしか考えないし、利己的なことしか思い付かない。
それは、大抵の人間は未熟であり、未熟であるが故(ゆえ)に、“神”ではなく、お金や悪魔に仕(つか)えているからだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿