財産を保有することが悪いということを言いたいのではない。
“紙(紙幣)”を信仰することによって、“神”への信仰を失い、傲慢(ごうまん)に陥(おちい)って調和を乱すことがいけないと言っているのである。
金は、人を狂わしてしまう。
大抵の人は、金の魔力に魅入(みい)られて狂ってしまうのだ。
大規模な企業である程、自然環境を壊している。
現代の経済活動の大半は、結果として自然環境を壊してしまうのではないだろうか?
小規模な経済活動であれば、自然環境の役に立つであろうが、大規模な経済活動は自然環境のキャパシティーを超えてしまうのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿