このブログについて

自身の体験をつづりたいと思います。
拙い文章ではありますが、お暇ならお付き合いください。

2020年9月18日金曜日

追憶 2903

傲慢(ごうまん)は、心の汚れの中でも最も頑固なものである。
それは、フライパンの焦げ付きのように、簡単に落とすことの出来ない汚れなのだ。
傲慢の炎で熱する程に、汚れは頑丈に焦げ付く。
多くの人は、焦げ付いたフライパンで調理をしているようなものだ。
焦げ付いたフライパンで調理をすれば、どのように新鮮で美味しいはずの食材も、焦げの味をまとってしまうのである。
それは、食材の本来の味を殺し、口にも心にも苦いのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿