現在の地球には、お金に躓(つまず)く段階の人が多いのだろう。
お金に躓く段階の人は、目の前の快楽や欲望や苦悩や憤怒(ふんど)や悲嘆(ひたん)などにも躓く。
人の信仰(しんこう)の中心にはお金(経済)が存在し、金のために日夜争い続け、自然を破壊し続けている。
日本には前方後円墳が存在し、エジプトやメキシコなど世界中には巨大なピラミッドが多数存在する。
ピラミッドを誰が作ったのかは分からないが、そこにはかつてわたし達には想像もつかないような優れた文明が存在したことは事実であるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿